リウマチの薬:リウマチの症状と治療

ステロイド薬について

ステロイド薬は,抗炎症作用と免疫抑制の作用が強力で,劇的に痛みを抑える効果がある.

しかし,大量に使ったり,長期にわたって使い続けると,重い副作用が出ることがわかっている.

しかも急に薬を中止すると,リバウンドといって症状を悪化させることがある.

そのため関節リウマチの患者さんには,血管炎や胸膜炎などの重い全身症状がある場合に限って,ステロイド薬が使われることが一般的だ.

しかし最近では,抗リウマチ薬を使い始めたときに,その効果がまだ出てこない間の炎症を抑えるために,少量のステロイド薬を短期間使うこともある.

また,冠婚葬祭などで一時的に痛みを抑える必要があるときにもお医者さんに相談すると処方されることもある.

副作用としてよく知られているのが,顔面が丸くむくむムーンフェイスだが,そのほか肥満や食欲不振,不眠,だるさなど,副作用と気付きにくい症状もある.

糖尿病,高血圧,高脂血症,動脈硬化,血管炎,骨粗しょう症,白内障,緑内障,ステロイド潰瘍のような重い副作用が起こることもある.

これらの副作用は患者さんの誰にでも必ず起こるわけではないが,初期に自覚症状がほとんどないため,体重,血圧,血糖,コレステロールなどの定期検査を行なって早期発見に努める必要がある.

ステロイド薬は効果が確実だが,頼り続けるとこのように重い副作用が出ますので,お医者さんに指示された服用法を必ず守ることが大切だ.

非ステロイド抗炎症薬について

非ステロイド抗炎症薬は,関節リウマチの治療によく使われる薬だ.

この薬には炎症を抑えるとともに解熱や鎮痛の作用があり,他の関節痛や筋肉痛など,痛みを伴う病気の治療に広く使われる.

ほとんどの場合,薬を服用してから1〜2時間後という早さで効果があらわれ,炎症を抑える効果も並行してみられる.

そのため,初期の関節リウマチや,軽度の関節リウマチ患者には,非ステロイド抗炎症薬を使って痛みが抑えられ,この薬だけで炎症が治まる場合もある.

しかしそのとき起こっている炎症を抑えるには効果があるが,炎症の進行や広がりを阻止したり,関節の破壊を止める作用はない.

あくまでも,炎症による痛みを抑えるための薬なのだ.

そのため実際の治療では,抗リウマチ薬と併用して使うことが多くなっている.

非ステロイド抗炎症薬は,胃潰瘍や十二指腸潰瘍,腎臓機能障害など,重い副作用を起こす頻度が高いことがわかっている.

そのため,副作用をできるだけ少なくするために,非ステロイド抗炎症薬は2剤を併用したり,1剤だけでも長期にわたって使い続けるのはよくないとされている.

また,無症状のまま経過する副作用もあるため,定期的な血液検査,尿・便の検査を受けることが大切だ.

非ステロイド抗炎症薬には,内服薬の他に座薬,塗り薬,貼り薬という外用薬もある.

これらの外用薬は,副作用の心配も少なく,患者さんが痛みの程度に応じて自分で使えるので便利だ.

抗リウマチ薬について

関節リウマチに使われる薬のタイプは大別すると「抗リウマチ薬」「非ステロイド抗炎症薬」「ステロイド薬」の3種類だ.

病気の発症と免疫の関係が解明され,関節リウマチは自己免疫疾患であると考えられるようになり,現在では早期から,免疫に働きかける「抗リウマチ薬」を使うようになっている.

「抗リウマチ薬」は,免疫に働きかけて関節の炎症を抑え,病気の進行を抑えることができる薬だ.

しかし,痛みを鎮める働きや,即効的に炎症を抑える働きはない.

この薬の効果は,服用し始めてから普通2〜3ヶ月後にあらわれることが多い.

効果は検査によって赤沈やCRPの値にあらわれ,リウマチ因子にも改善がみられる.

一般的にゆっくりと効果があらわれる薬だが,いったん効果が出てくると,長期間にわたって持続する.

そのため,関節リウマチの炎症が起きず「寛解(関節炎症が治ったように見える状態」にすることができる.

これは種々の薬の組み合わせの効果によるもので,実際の治療では,関節炎の再発と新たな発症に備えて,効果のあった抗リウマチ薬の服用を続けることになる.

「抗リウマチ薬」には,その働きによって免疫調整剤と免疫抑制剤があるが,現在もっとも注目されているものに生物学的製剤がある.

これは,特定の物質だけに働きかける抗体を作って体内に注射し,炎症を引き起こす免疫反応だけを制御しようというものだ.

この薬は日本でも認可され使用されているもの,臨床試験が行なわれているものがあり,期待が持たれている.

関節リウマチの新薬

関節リウマチの薬には,まだ病気の原因から治す薬はない.

主に病気の症状を改善する対症療法の薬として抗炎症剤,抗リウマチ薬,ステロイド剤の3種類がある.

関節リウマチの薬物療法では,これらの3者をバランスよく使用して治療を進める.

しかし,これらの薬では効果が充分に得られない患者さんも多く,新しい治療法の開発が期待されてきた.

そんな中,関節リウマチの炎症の促進にもっとも関わりのあるTNFαという分子群を標的とした画期的な薬「レミケード」が登場した.

レミケードは,体の中で炎症を引き起こすTNFαに働きかけることで,細胞の活性化を抑え,関節リウマチに高い治療効果を発揮する.

しかしどの患者さんにも使用できるわけではなく,関節リウマチの診断を受けていて,メトトレキサート(リウマトレックス)などの,従来の抗リウマチ薬では効果が不十分な場合に限り使用を検討する.

またレミケードには,感染症を悪化させたりかかりやすくするという副作用があるため,すでに感染症にかかっている人や結核を患ったことのある人は,それを治してからの使用となる.

(結核菌を殺すマクロファージという細胞の働きを抑えてしまう作用があるため) もちろんこれまでのリウマチの薬にも,副作用として肝臓や腎臓に影響するもの,消化器障害を引き起こすもの,感染症を起こすものなどがある.

そのため,それぞれの薬の特徴を熟知する専門医が,患者さんと相談しながら,患者さんに適した薬や方法を選んでいくことが大切だ.