血液検査のポイント
関節リウマチの診断にあたっては,「診断基準」のチェックに加えて,触診,エックス線検査,血液検査,尿検査,関節液検査を行ないます.
これらの検査結果により,体内で起きているさまざまな変化や薬の副作用の有無,類似した病気との区別などを知ることができる.
その中の「血液検査」におけるポイントを以下に挙げてみる.
・赤沈…代謝異常や組織の炎症があると赤血球の沈降速度が早くなり,関節リウマチの程度や治療の効果を見ます.
・CRP…体内で炎症が起きたときに血液中に現れる特殊なたんぱく質で,他の膠原病や感染症にかかっている場合も陽性を示する.
・白血球数…薬の副作用によって減少したり,他の感染症や悪性関節リウマチの疑いがある場合に増加することがある.
・赤血球数…病気の進行に伴って貧血症状が進むと値が減少する.
・血色素…非ステロイド抗炎症剤の副作用で,胃潰瘍または十二指腸潰瘍による出血が起きていると値が下がる.
・リウマチ因子(RA検査)…自分自身の成分を敵と見なして免疫異常を起こしてしまう抗体を調べる.
・血清タンパク分画…関節リウマチになると,α2グロブリン,γグロブリンの増加が見られる.
・GOTとGPT…薬の副作用で肝臓に障害が起きると数値が高くなる.
・血清クレアチニン…薬の副作用で腎臓に障害が起きると数値が上昇する.
上記のポイントから,検査結果の意味を理解し,自分の病状がどのような状態なのかを知っておくことが大切だ.
関連記事
- 血液検査のポイント
- 関節リウマチの診断にあたっては,「診断基準」のチェックに加えて,触診,エックス線...
- 関節リウマチの自覚症状
- 自覚症状とは,患者さん自身が体験し,認めている症状のことで,診断する際の大切な要...
- 関節リウマチ 関節の異変
- ちょっと風邪をひいたときなどに,発熱に伴って体の節々が痛むことがあるね. このよ...
スポンサードリンク
トラックバック(0)
このエントリーのトラックバックURL:
http://cosme30s.jp/mt/mt-tb.cgi/444
http://cosme30s.jp/mt/mt-tb.cgi/444