関節リウマチ 運動の必要性:リウマチの症状と治療

関節リウマチ 運動の必要性

以前は,関節リウマチにかかるとまず安静にすべきであると考えられていた.

しかし「痛いから」と言って体を動かさないでいると,関節が動かしにくくなり,全身の筋肉が衰え,ついには寝たきりになってしまうおそれもある.

そのため今日では,関節の可動域をできるだけ保ち,筋力の低下を防ぐための運動療法が有効であると認められている.

関節の運動では,少し痛みを感じるところまで我慢して曲げ伸ばしすることが必要だ.

痛くない範囲だけで行なっていると,結局は関節の可動域を狭めることになる.

毎日,朝夕の2回くらいは腕や足の関節を動かしてほしい.

翌日まで疲れが残るような運動は,やり過ぎだ.

運動後,1時間ほど安静にしていると痛みが軽くなる,という程度が適当だろう.

骨は運動による負荷をかけないと,カルシウム分が抜けてもろくなる性質を持っている.

関節も動かさずにいると,関節液から軟骨への栄養が行き渡らず,骨の破壊を進めてしまうことになる.

しかし,あまり負荷をかけられない痛みの強い関節リウマチ患者さんの場合には,温水プールなどを利用した運動方法もある.

水中では浮力が働くため体重が軽くなり,陸上に比べて関節への負荷が軽くなる.

陸上では動かせなかった部分も水中では動かせるようになり,血液の流れもよくなる.

水中運動で関節の周りの筋力も少しずつ強化されていく.

しかし,患者さんの病状によっては必ずしも水中運動がよい場合ばかりではないので,行なう前にお医者さんと相談することが必要だ.

関連記事

スポンサードリンク

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
http://cosme30s.jp/mt/mt-tb.cgi/443
ブックマークに追加する ▲リウマチの症状と治療TOPへ