関節リウマチの自覚症状:リウマチの症状と治療

関節リウマチの自覚症状

自覚症状とは,患者さん自身が体験し,認めている症状のことで,診断する際の大切な要素となる.

関節リウマチの患者さんは,どんな症状を体験し,異変を感じているのだろうか.

まず手の指では,第二関節(指先から2番目の関節)と第三関節(指先から3番目の関節)から腫れてくるのがこの病気の特徴だ.

このため,指輪が抜けなくなった,または入らなくなった,という訴えがよく聞かれる.

また物を握る,絞るという動作がしづらくなったり,物を落としやすくもなるようだ.

足では,左右の足の裏と,指の付け根の関節に症状が出やすいようだ.

朝の起床時に立ち上がると,でこぼこ道を歩くような違和感を足の裏に感じたり,指の付け根の関節が腫れて今まで履いていた靴が履けなくなることがある.

また,正座ができなくなったり,長時間座っていると,足がこわばってすぐに立てない,ということもあるようだ.

日本人では膝から病気が始まる割合が多いとも言われている.

また,関節の症状が出る以前に,微熱が続く,食欲が出ない,からだがだるい,体重が減った,いらいらする,顔色が悪い,などの全身にわたる漠然とした自覚症状がみられることがある.

このような前ぶれの症状は,ほとんどの患者さんにあるが,後から思い当たる,という程度の軽いものが多い.

なんとなくこのような前ぶれの症状が続くうちに,気付けば関節のこわばりを感じるようになり,徐々に関節リウマチがその姿をあらわしてくるのだ.

関連記事

スポンサードリンク

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
http://cosme30s.jp/mt/mt-tb.cgi/455
ブックマークに追加する ▲リウマチの症状と治療TOPへ