「リウマチ」とは?:リウマチの症状と治療

「リウマチ」とは?

ほとんどの人が「リウマチ」という言葉を聞いたことがあると思う.

でも「お年寄りがかかる神経痛のことかしら」と答える人もいるようで,リウマチという病気は正しく理解されていないのが実状のようだ.

たしかに,これまで全身の関節や,関節周囲の骨,筋肉などが痛み,それらの機能に障害が起こる病気のすべては,原因ががわからなかったために漠然と「リウマチ」と呼ばれてきた.

「リウマチ」は正しくは「リウマチ性疾患」と言います.このリウマチ性疾患には,「関節リウマチ」を始めとし,「全身性エリテマトーデス」「変形性関節症」「痛風」など,多くの病気が含まれている.

これらの「リウマチ性疾患」には,関節や関節周囲の痛みがある,という共通の症状はあるが,病気により痛みを起こす原因はさまざまであることがわかってきている.

今わかっている原因として「免疫の異常」「細菌やウィルス感染」「代謝の異常」「外傷や加齢」「ストレスなどの心因性」が挙げられる.

「関節リウマチ」に関しては,患者さんの血液検査の結果より,血液中からリウマトイド因子という異常なたんぱく質が発見され,免疫の異常が原因であろう,と考えられるようになった.

ちなみに「リウマチ」の語源はギリシア語の「リューマ(流れ)」だ.

「関節の痛みは,脳から悪い液が流れ出し,関節にたまって起こる」と定義づけられていたようだ.

「リウマチ」という全身にかかわる病いは人類の歴史とともに古くから存在し,今もわたしたちを悩ませているのだね.

関連記事

スポンサードリンク

トラックバック(0)

このエントリーのトラックバックURL:
http://cosme30s.jp/mt/mt-tb.cgi/454
ブックマークに追加する ▲リウマチの症状と治療TOPへ